2021年4月から、ティーンズ・プレイスは家庭教師とオンライン家庭教師を本格的に始めます。
居場所に通うのはまだしんどいというお子さん、家に一人で置いておくのは不安で自分の用事がなかなかできないという親御さんにおススメします。
また、放課後や土曜日は学校に通っているお子さんも対象です。
支援内容は学習支援やカウンセリング、遊び相手などを行います。
オンラインはその内容をZoomやLINEを使って行う形です。
利用料は1回辺り1時間で1500円とさせていただきます。
なお、スタッフが男性ですので訪問支援については女子1人の場合は不可です。オンライン支援は特に規定はありません。
詳細はこちらをご覧ください。
学校に行きづらいお子さんや家にひきこもりがちの若者を対象に、居場所を開いています。
毎週日曜日の10時~14時に開設しており、10時~12時は学習時間、12時~14時は自由時間としています。
利用料は1回辺り1時間で1000円です。2時間のご利用であれば2000円、4時間であれば4000円です。
月額ではないので月1~2回での利用も可能です。
見学や初回は無料とさせていただいております。
地域のお子さんを中心に学習支援を行っています。
毎週日曜日の15時~19時に開設しております。
利用料は1回辺り1時間で1000円です。2時間のご利用であれば2000円ですね。月額ではないのでテスト前の課題や長期休暇の宿題をやりに来るなどの利用も可能です。
また、日々の宿題サポートや前の学年に遡っての学習など、その子に合わせた丁寧なサポートをさせていただきます。
他のこどもと一緒の空間は難しいから個別対応して欲しいというご要望にもお応えしています。
個別での対応ですので1回辺り1時間で1500円とさせていただきます。
また、こちらもスタッフが男性ですので女子の利用は不可とさせていただきます。
日時に関しては応相談です。
サポート校部門は連携しているココまなさんに機能をお譲りしました。私もココまなさんをお手伝いさせていただいているので場所が変わっただけとも言えますが。
通信制高校である鹿島山北学園高校の岸和田学習センターにもなっており、別途高校への授業料が必要ですが、ココまなさんに通うことで高校卒業資格が得られます。
基本的にはスクールタイムという火・木の10:30~14:30の時間帯に行われています。
詳細はココまなさんのホームページをご覧ください。
写真はティーンズ・プレイスがひつじのいえさんの場所を借りて開催させていただいた時のものです。
こちらもひつじのいえさんで定期的に行われることになりました。
おやかふぇは、こどもの発達が気になる親達が集まり、お茶しながらお話しするというピアグループのような形です。
親の会は、不登校・学校が嫌な子や行き渋る子の親が集まる交流の場です。この日はこどもも一緒に来てOKです。
詳細はひつじのいえさんのホームページをご覧ください。